今週のお題「夏うた」
この曲、THE 夏!!っていう歌詞ではないんです。ただ、今回のお題を見たときに真っ先に浮かんだのが私の大好きなこの曲だったので、ご紹介したいと思います!!
(こちらのアルバムに収録されています。)
![]() |
価格:2,596円 |
1.この曲に"夏"を感じる理由
①歌詞中の"色"が夏っぽい!
真っ青に焼けるタイヤ 底のハゲたグリーンの下駄
"真っ青"とか"グリーン"とか、夏を連想させませんか!?
海とか草とか、そういうさわやかなイメージです。
実際MVでは、髭男のメンバーがめちゃくちゃ楽しそうに、青空のもとマリ〇カートみたいに走っています!これ見るだけで、ドライブ行きたくなりますね・・・!
Official髭男dism - ブラザーズ[Official Video]
② 夏にふさわしいうきうきしたリズム
聴いてみたらわかるんですけど、これ思わず指パッチンしちゃうぐらいノリノリな曲です!
最近出している曲に比べて結構ハイテンポなので、ドライブ中にかけたらみんなで盛り上がること間違いなし!!
実際私はドライブ行くときは必ずこの曲をかけて、指パッチンしながら歌っています。笑
このノリノリさを生み出しているのが、冒頭のこのワンフレーズだと思います。
あっちもこっちもシュガーレス ぬいぐるみの出来レース
髭男って韻を踏むのがすごく上手なバンドなんですけど、この曲は最初から"レス"と"レース"で韻を踏むところからスタート。うーん、粋すぎる・・・!
夏って、お祭りとか海とか山とか、うきうきするお出かけがたくさん発生する時期ですよね♪
そういったところに向かう、楽しみ~!!ってドキドキする気持ちにがっつりはまるのがこの曲のリズム!
今年はコロナのせいで夏おでかけすることもなかなかできないので、"ブラザーズ"を流して、家の中で気分だけでも夏を味わっちゃいましょう♪
③気分をとにかくアゲまくる楽し気な曲調
もうね、とにかく明るいんです!!朝、ねむ~って思っていても、聴いているうちに覚醒するレベルで明るい!
そして楽しい!人によって、夏ってだけでテンション上がる人もいれば、暑くて汗かくからって鬱陶しく思う方もいると思うんですけど、夏にこの曲を聞いたら、どんな人でも気分高揚するはずです!
私はドライブだけじゃなくて、家事をしているときとかにもかけることあるのですが、強制的に楽しくなるので気持ち捗ります。笑
2. 裏話:実は楽しいだけの曲ではない!?
歌詞とかリズムを素直に受け取ると、ただただかわいくて明るくて楽しい曲なのですが、歌詞をきちんと読むと、暗に込められた思いのようなものが伝わってきます。
例えば先ほどもご紹介した曲の冒頭のフレーズ。
あっちもこっちもシュガーレス ぬいぐるみの出来レース
シュガーレス・・・直訳すると無糖=甘くない
ぬいぐるみ・・・みんな何かしら外面をかぶっている?
出来レース・・・そのまんまの意味
こう捉えるだけで、なんとなく皮肉めいたものが見えてきませんか?
また、こんなフレーズも出てきます。
マニュアル通りのドープネス 全部捨ててドローする
ドープネス・・・最高、かっこいい、病みつきになる
ドロー・・・引き分け
ありきたりのものは捨てて、勝ち負けにこだわらないよとかそういう意味でしょうか。
この曲、髭男がまだインディーズのときに作られた曲なんですけど、決められた枠にはまらず、自分たちは自分たちで音楽を作っていくんだ!みたいな思いを込めたのかもしれません。
ちなみに、曲名の"ブラザーズ"、兄弟という意味のほかにも"仲間"という意味があるので、ますますそういった思いを感じます。真偽のほどはわかりませんが・・・。
3. 最後に
終盤はなんだか曲解釈みたいな感じになってしまいましたが、初めて聴く方には、あまり深く考えず、純粋にこの曲を楽しんでいただきたいなと思っています!!
朝起きたとき、家事をするとき、車で出かけるとき・・・いつだってあなたのテンションをあげてくれます!
すでに人気の髭男ですが、更にファンが増えるといいなと願っています♪
(余談)こちらのミニアルバムも、楽しい曲が多いのでオススメですよ!!
![]() |
価格:2,128円 |