自己紹介♪
どうも初めまして!OL歴5年目に突入しました、RumAと申します!
ブログ初心者なので手探りですが、温かく見守っていただけると嬉しいです^^
さて、簡単に自己紹介をば。
◆名前:RumA
◆性別:女
◆趣味:読書・漫画・旅行・ピアノ・テニス
とりあえずこれだけ!笑
(出し惜しみするようなものはないのですが)あとはちょいちょい小出ししていこうと思います。
とある美容師さんとの会話の中で
さて本題ですが、このブログは、私がスティーブン・R・コヴィー氏の『7つの習慣』を読んで、これまでの超怠惰生活がどう変わってきているのかを綴っていきます。
『7つの習慣』・・・みなさんご存じでしょうか。
![]() |
完訳7つの習慣 人格主義の回復/スティーブン・R・コヴィー/フランクリン・コヴィー・ジャパン【合計3000円以上で送料無料】 価格:2,420円 |
本屋で並んでいるのは見たことがあったのですが、それまでなんとなーく素通りしていたんですね。
ところがある日、いつも通っている美容院にて。
そこに私が尊敬している美容師さんがいます。
またこの美容師さんのことは追々書かせてもらおうかと思いますが、とにかく博識でお話上手。適度にこちらのお話も聞いてくださるので、いつも楽しい時間を過ごさせてもらっています。
その日も美容師さんの話を聞きながらほぉ~へぇ~なんて唸っていたわけですが、その美容師さんが、ふと思い出したように、
「そういえばRumAさん、オリラジのあっちゃんのYoutube大学って知ってます?」
って。
これもまたなんとなく知ってはいたけど観るには及ばずのものだったので、知ってるけど観たことはないですね~と返答。
「すんごい面白いの見てみてくださいよ!いろんなコンテンツがあるんですけど、どれも勉強になるし、会話のネタにもなりますよ!」
ぬぬぬ・・・この超会話おもしろくて、たった数回会っただけで尊敬対象になっているこのお方が、そこまで言うのなら・・・。
私:「おすすめは?」
美容師さん:「『7つの習慣』ですね。間違いなく。」
・・・はい、これが私と『7つの習慣』の出会いのきっかけとなったわけです。
次回、実際にYoutube大学『7つの習慣』を視聴したときの感想を書いてみたいと思います!
読者登録お願いします♪